少しずつ体重にも、体脂肪にも変化があらわれてきました。あっという間の8週間、結果は
↓
目次
目標とは程遠い結果に・・
甘いパンを食べなくなってから8週間。
始めたころはもっと痩せると期待していましたが、この数字はどうなんでしょう??
ー5.27です。
減ったねと言ってくださる方もいてると思いますが、同じ薬局に通っておられる方はどんどん減ってると聞きます(うーん)
目標は10㎏でした! 私の場合5㎏これでも痩せたほうかもしれませんね。
減らなかった原因
・血糖値が元々高い。
・脂肪がつきすぎてて、筋肉がない
・朝ご飯をしっかり食べていなかった
・タンパク質の摂取が少ない
・寝るのが遅い
・リンパの流れが悪い
など、もっとあるかもしれませんが、今、私が思いつくだけでこれだけあります。
少しずつ改善はしているので、私の場合はまだまだのんびりゆっくりのタイプかもしれません。先が長いですね。
今週の体重の変化
グラフによると、月曜日(赤い〇印)に下がった体重が火曜日(青い〇印)に上がってしまいました。その原因は月曜日の昼に手巻きずしを三本も食べてしまいました。
やはり糖質が高かったようです。
お昼に食べたので、それほど影響はないかと思っていましたが、体は正直です。
右肩下がりの先週に比べ、少し凸凹しましたが、最後には下がったということでOKということでいいでしょうか。
体脂肪の変化
月曜日に体重は減っていますが、体脂肪は増えています。火曜日は体重が増えているのに体脂肪は減っています。
体脂肪はすぐに増減はするわけではないし、その日の脂肪燃焼量にも変わってくると思います。
体重が減ったのに、体脂肪は増えたと落ち込む必要はありません!
脂肪を燃焼させていけば、きっと減ってきます。
それにしても、朝いちばんの体脂肪は増減が少ないですね。
ただ42~43%をうろうろしていたので、41%台になったということは減ってきているといえます。
体脂肪の40%台はすごい数字なんで、早めに改善したいです。
ダイエットをするまでは30%台なんてみたことなかったので、最近ちらほら見る30%台にドキドキします。
20パーセントをみる日も近いかなー。
体脂肪を落とすには
- 体脂肪を落とすには、やはり脂身のお肉は避けましょう!
- 運動は筋トレを取り入れて有酸素運動だけでは体脂肪は落ちにくいです!
- 脂肪を燃焼させてくれる時間を作る、すなわち空腹の時間です!
- お腹がすいたまま早く寝ましょう!
余談
昨日の夜、久々に外食をしました。
豆腐料理の食べ放題だっだのですが、いつもより少し多く食べただけで胃がパンパンになってしまいました。ちょっと前ならまだまだ序の口という量だったのに・・・。
胃が小さくなると聞きますが、本当に胃が小さくなったのでしょうか・・。
久々の量に消化するのも追いついていなかったので、なかなか寝ることができませんでした。
嬉しいような・・悲しいような・・・